WIP機能について・利用条件

WIP機能とは

本機能はOpen MDM方式のみ対応しています。

Open MDM方式向けのWIP (Windows Information Protection) 機能とは、Windows PC内に業務用のアプリやデータを”監視対象”として指定し、分割保護する機能です。

WIPで監視対象に指定したアプリとデータは、自動的に暗号化保護され、個人用アプリからのアクセスを禁止したり、データのテキストをコピー&ペーストして個人用アプリに情報を持ち出すことなどを禁止できます。

WIP機能を利用する端末側の条件

WIP機能を利用する端末は、以下の条件を満たしている必要があります。

  • Windows 10 のエディション Pro以上
  • Windows 10 バージョン 1607 以降
このページをPDF出力

この記事は役に立ちましたか?

お知らせ

リリース
メンテナンス・障害
相談室・セミナー
もっと見る