- TOP
- > 目的からさがす
- > iOS・iPadOS
- > アプリをインストール(配信)する・アップデートする
- > 管理者が許可したアプリだけインストールできるようにする(mobiAppsオンデマンド)
- iOS・iPadOS
- macOS
- tvOS
- Android
- Windows
- Education
- Entry
- Entry-mAL
- Entry-mAS
- Basic
- Basic-mAL
- Basic-mAS
- Standard
- Standard-mAL
- Standard-mAS
mobiAppsオンデマンド(アプリカタログの利用と配信)とは・利用条件
mobiAppsオンデマンドとは
mobiAppsオンデマンドは、管理者が推奨するアプリの一覧”オンデマンドリスト”を作成し、
端末利用者がそのリストから利用したいアプリを選択してインストールできる機能です。
インストールするアプリは、mobiAppsから配信され、管理対象Appとして管理可能です。
オンデマンドリストからアプリをインストールするには、"mobiAppsオンデマンド"アプリを、mobiconnect管理画面>mobiAppsから配信して端末にインストールする必要があります。
端末側App StoreからmobiAppsオンデマンドアプリをインストールしても、「認証情報を入力してください」という画面が表示され、mobiAppsオンデマンドアプリは利用できません。あらためてmobiconnect管理画面>mobiAppsから、mobiAppsオンデマンドアプリを配信してください。
mobiAppsオンデマンドの利用条件
- 対象のOS:iOS/iPadOS
- 制御方式:Apple MDM方式 もしくは Hybrid MDM方式
- mobiAppsオンデマンドアプリ対応OS:
・バージョン2.1以下:iOS9〜iOS10.x
・バージョン2.2以上:iOS11〜 / iPadOS13.1〜
・バージョン2.5以上:iOS12〜 / iPadOS13.1〜
mobiAppsオンデマンドUIv2モードとUIv3モードについて
mobiAppsオンデマンドには、UIv2モードとUIv3モード(2022年3月13日リリース)があります。
管理画面のUIバージョン3ではUIv2モードとUIv3モードの切り替えが行えますが、UIv2モードとUIv3モードのオンデマンドリストはデータ設定が異なるため、互換性がありません。
そのため、以下の条件に該当する場合、UIv3モードのオンデマンドリストを利用するには、UIバージョン3への切り替え手順を実施する必要があります。
- 「UIバージョン2」の管理画面でmobiAppsオンデマンドを利用していた場合
- 2022年3月13日のメンテナンス以前にUIバージョン3でmobiAppsオンデマンドを利用していた場合
■UIバージョン3への切り替え手順
- オンデマンドリストを再作成する。
- mobiAppsオンデマンドアプリのバージョンが2.1未満の場合、アップデートする。
- 動作モードを「UIv3モード」に変更する。
詳細は以下のサイトをご参照ください。
https://inventit.zendesk.com/hc/ja/articles/4431413696793
オンデマンドリスト画⾯の説明
オンデマンドリストの画面の説明です。
- 新規登録:オンデマンドリストを新規作成します。
- 表示順の構成:端末に表示されるオンデマンドリストの順番を変更します。
- プレビュー:端末に表示されるオンデマンドリストをプレビューします。
- 検索:オンデマンドリストを検索します。
- 公開設定:オンデマンドリストの公開状態や公開範囲を表示し、設定の変更も行えます。
<公開状態>
公開状態によって、アイコンの色が異なります。
・アイコンの色がグリーンの場合、有効状態です。
・グレーの場合は無効状態です。
<公開範囲>
公開範囲によって、アイコンの形が異なります。同一グループのみにリストが公開されます。
同一グループとサブグループ(配下のグループ)にリストが公開されます。
- オンデマンドリスト名:オンデマンドリストの各設定内容を確認および編集します。
- VPPトークン:VPPトークンの詳細を確認します。
アプリの構成画面を表示します。
インストール時に適用するManaged App Configurationを指定します。
インストールオプション・セキュリティ設定・VPN設定・オンデマンドリスト名等を変更します。
オンデマンドリストを作成する
管理者が推奨するアプリを収納する”オンデマンドリスト”を作成します。
オンデマンドリストの仕様
- オンデマンドリストの上限数とアプリの登録上限数
- 1つのオンデマンドリストに登録可能なアプリ数:50個
- 1つのグループに登録可能なオンデマンドリスト数:50個
オンデマンドリストを作成する
- サイドナビの「mobiApps」>「オンデマンド設定」を選択します。
- 「オンデマンドリスト」をクリックします。
- オンデマンドリストを作成するグループを選択します。
- 「新規登録」をクリックします。
- 「App Storeアプリリスト」または「VPPアプリリスト」を選択します。
- オンデマンドリスト名を入力します。
- タイトルを入力します。(任意)
ユーザーがアプリ上で確認する名前です。
未入力の場合は(6)のリスト名がそのまま表示されます。 - VPPトークンを選択します。※VPPアプリの場合のみ
- 備考を入力します。(任意)
※備考は管理画面上のみに表示される管理用の項目です。 - 公開設定を選択します。
・公開状態
「公開」を選択した場合、端末のmobiAppsオンデマンドアプリに表示されます。
「非公開」を選択した場合、端末のmobiAppsオンデマンドアプリには表示されません。
・公開範囲
「同一グループのみに公開」を選択した場合、オンデマンドリストが登録されているグループに所属している端末にのみ公開されます。
「同一グループとサブグループに公開」を選択した場合、オンデマンドリストが登録されているグループのとその配下のグループに所属している端末に公開されます。 - セキュリティ設定を選択します。
・MDMプロファイル削除時にアプリを削除する
Apple MDMプロファイルを端末から削除した際に、配信したアプリも同時に削除する場合は、チェックを付けます。
※MobiConnect MDM Agentアプリの登録時にはチェックを入れないで下さい。インアクティベーションが完了できなくなる可能性があります。
・アプリのデータバックアップを制限する
iTunes、iCloudのバックアップの際に、配信したアプリのバックアップを制限する場合は、チェックを付けます。 - 配信完了後にアプリを削除可能にする場合はチェックを付けます。
※iOS14/iPadOS14以降の端末で有効です。デフォルトでチェックが付いています。 - VPN設定を配信する場合は、設定を選択します。
- オンデマンドリスト作成のみ行い、アプリを追加しない場合は、チェックを外します。
- 「保存」をクリックしてオンデマンドリストを登録します。
- 「アプリの追加」をクリックします。
- 登録するアプリにチェックを付けます。
- 「追加」をクリックします。
- ドラッグをするとアプリの表示順を変更できます。
- 「保存」をクリックします。
- 「終了」をクリックします。
- オンデマンドリストが登録されました。
端末側のmobiAppsオンデマンドアプリについて
アプリを登録したオンデマンドリストを公開すると、そのグループまたはそのグループと配下のグループに所属してしている端末側でmobiAppsオンデマンドアプリから好きなアプリを⼀覧から選んでインストールすることができます。
- グループを選択します。
このグループ一覧には、端末側でインストールできるアプリ(オンデマンドリスト)があるグループのみ表示されます。 - オンデマンドリストを選択します。
- アプリ名でアプリを検索できます。
※この画面の検索範囲は表示中のオンデマンドリストのみです。 をクリックするとアプリインストール状態が送信されます。
(管理画面上では「アプリ一覧取得」のジョブが登録されます)をクリックするとソートメニューが表示されます。
以下の並び順を昇順または降順で指定することができます。
・初期表示(設定順)
・あいうえお順- 登録済みのApp StoreまたはVPPアプリの「mobiAppsオンデマンド用説明」に登録した内容が表示されます。
- 「インストール」をタップすると、そのアプリの配信ジョブが登録されます。
すでにインストール済みの場合は「インストール済み」と表示されます。
新しいバージョンがある場合は「アップデート」と表示され、最新バージョンにアップデートすることができます。 - 画面を下にスワイプしてリストを最新状態にします。
mobiAppsオンデマンドのアプリについて
mobiAppsオンデマンドのアプリはApp Storeに公開されていますが、端末側のApp Storeから直接インストールしても、認証画面が表示されて使用することができません。必ずmobiAppsから配信する必要があります
アプリのアップデートについて
端末にインストールされているアプリより新しいバージョンがApp Storeで公開されている場合、以下の契機でアプリインストール状態が更新されることで、「インストール」が「アップデート」になります。
「アップデート」をタップすると、最新バージョンが上書きインストールされます。
- 管理画面から手動で実施する。
- アプリインストール成功後に実施される。
- mobiAppsオンデマンドアプリのインストール状況送信にて実施する。
mobiAppsオンデマンドアプリから登録されたジョブについて
mobiAppsオンデマンドアプリから登録されたジョブは、実行ユーザーが「SYSTEM mobiAppオンデマンド」になります。
mobiAppsオンデマンドアプリのアプリ検索画面について
各画面上部にある検索アイコンをタップすると検索画面へ移動し、グループやオンデマンドリストをまたいだアプリの検索が可能です。同じアプリが、異なるグループ、または異なるオンデマンドリストに登録されている場合は、すべての検索結果が表示されます。
検索結果からアプリをタップすると、オンデマンドリスト画面に移動し、対象のアプリの場所まで自動的にスクロールします。