端末の情報を一覧で確認する

端末管理画面で確認する

管理画面のサイドナビで「端末」>「端末管理」を選択すると、登録されている端末が一覧で確認できます。

  1. ツリーで選択したグループに登録されている端末が一覧で表示されます。「サブグループを含む」にチェックを付けると、選択したグループの下位グループに登録されている端末も全て表示されます。
  2. 端末管理:チェックを付けた端末にグループ移動、一括インアクティベーション、一括強制インアクティベーション、端末一括削除を実行します。
    ※新規登録、一括アクティベーションはAndroid端末向けの機能です。
  3. 端末情報取得:チェックを付けた端末の情報を取得します。
  4. 紛失時対策:チェックを付けた端末に紛失時対策を実行します。
  5. 遠隔制御:チェックを付けた端末に遠隔制御を実行します。
  6. CSV:CSVファイルの出力、CSVファイルを使った登録・更新などの操作ができるメニューが表示されます。
    ※端末一括登録はAndroid端末向けの機能です。
  7. チェックを付けて選択している端末の台数が表示されます。
  8. 端末の検索について
    端末の各種検索方法については、それぞれの記事をご参照ください。
    フリーワード検索について
    詳細検索・ルックアップ検索について
    フィルターについて
  9. 選択したグループに登録されている端末が一覧で表示されます。
    端末のOSアイコンをクリックすると、「端末情報のサマリー」画面が表示され、端末情報を確認できます。
    端末行の右側にある「…」をクリックすると、メニューが表示され、各種操作ができます。
    表示される項目は、ログイン中の管理者の設定によって異なります。
    詳細および設定方法はこちらを参照してください。
このページをPDF出力

この記事は役に立ちましたか?

関連記事

お知らせ

リリース
メンテナンス・障害
相談室・セミナー
もっと見る