- TOP
- > 機能から探す
- > iOS・iPadOS
- > 【mobiApps】アプリの自動配信設定
- > アプリの自動配信設定を作成する
- > 自動配信されるアプリをプレビューする
- iOS・iPadOS
- macOS
- tvOS
- Android
- Windows
- Education
- Entry
- Entry-mAL
- Entry-mAS
- Basic
- Basic-mAL
- Basic-mAS
- Standard
- Standard-mAL
- Standard-mAS
このページをPDF出力
各グループに登録した端末に自動配信されるアプリを、グループごとにプレビューすることができます。
例えば、上位グループで自動配信リストを作成しており、配信範囲をサブグループにも配信する設定にしている場合、自動配信リストそのものは上位グループにのみ表示されますが、配信範囲のグループはプレビュー画面で配信されるアプリが確認できます。
- 自動配信されるアプリを確認したいグループを選択します。
- 「プレビュー」をクリックします。
- 自動配信されるアプリを確認したいグループを選択します。
- 自動配信されるアプリを確認したい自動配信リストを選択します。
- 自動配信されるアプリが表示されます。
- 他の自動配信リストや、他のグループの自動配信リストを確認する場合は「戻る」をクリックします。
- 自動配信リストの確認を終了する場合は、「閉じる」をクリックします。
「配信されないアプリ」と表示される場合
アプリの右端にのマークで「配信されないアプリ」と表示されている場合、そのアプリは配下のグループでも自動配信されるアプリとして登録されているため、閲覧している自動配信リストからは配信されません。
複数のグループ階層で自動配信を利用する場合、同一のアプリを異なる階層の自動配信リストに登録した際は、同じアプリを登録している、より下層のグループのアプリが配信されます。
例)
以下のグループ構成で各グループにVPPトークンを登録して運用しており、各階層で同じアプリを自動配信リストに登録した場合は、孫グループのVPPトークンからアプリが配信されます。
ルートグループ
└子グループ
└孫グループ
このページをPDF出力
この記事は役に立ちましたか?
0人の人がこの記事が役に立ったと言っています。