監視ポリシーを適用する
  1. サイドナビの「管理設定」>「監視ポリシー」を選択します。
  2. 適用したい監視ポリシーが登録されているグループを選択します。
  3. 適用したい監視ポリシー名の「適用」をクリックします。
  4. 監視ポリシーを適用したい端末が登録されているグループを選択します。
    ※サブグループの端末も含める場合は「サブグループを含む」にチェックを付けます。
  5. 対象の端末にチェックを付けます。
    ※「全選択」を選択すると、グループに登録されている全端末が対象となります。
    グループの選択画面で「サブグループを含む」にチェックを付けている場合、配下のグループの全端末も対象となります。
    ※端末を検索する場合は、右上の「検索」から行えます。
    詳細は端末の検索についてを確認ください。
  6. 「確認と実行」をクリックします。
  7. 予約日時を指定する場合は「予約日時を設定する」ラジオボタンを選択し、日時を設定します。
  8. 適用対象の設定や適用対象の端末は、各タブを選択して内容を確認します。
  9. 「実行」をクリックします。
  10. 元の画面に戻り、処理開始のメッセージが表示されます。

【iOS/iPadOSのみ】位置情報の監視を含む遠隔監視ポリシーの適用・解除について

位置情報の監視を含む遠隔監視ポリシーを適用・解除する場合には、端末側クライアントアプリにPUSH通知が表示され、通知またはクライアントアプリをタップして起動する必要があります。
ただし、クライアントアプリのバージョン20.0以降では、クライアントアプリがバックグラウンドで動作している場合、クライアントアプリをタップして起動せずに、遠隔監視ポリシーの適用・解除が可能となります。
“バックグラウンドで動作していること”とは、ホームボタンを二度押しし、マルチタスク画面にmobiconnectのクライアントアプリが表示されている状態を指します。
なお、例外として、OSのアップグレード後や、言語設定の変更後などのシステム変更後は、マルチタスク画面にクライアントアプリが表示されている状態であっても、バックグラウンドで停止状態となるため、再度クライアントアプリを起動するまで、タップするまで適用・解除ができない状態となります。

このページをPDF出力

この記事は役に立ちましたか?

関連記事

お知らせ

リリース
メンテナンス・障害
相談室・セミナー
もっと見る