- TOP
- > 機能から探す
- > Windows
- > フィーチャーセット-Windows
- > 各種遠隔設定の詳細
- > VPN設定
- iOS・iPadOS
- macOS
- tvOS
- Android
- Windows
- Education
- Entry
- Entry-mAL
- Entry-mAS
- Basic
- Basic-mAL
- Basic-mAS
- Standard
- Standard-mAL
- Standard-mAS
本機能はWindows Agent方式のみ対応しています。
Windows Agent方式では、L2TP、PPTP、IKEV2、SSTP、Automaticに対応しています。
入力項目 | 説明 | 入力規則 | 必須 |
---|---|---|---|
設定データ名 | 設定データの名称を入力します。 | 全角半角30文字以内 | ○ |
接続名 ※端末タグ指定可 | 端末上に表示される接続の表示名を入力します。 | 全角半角255文字以内 | ○ |
接続のタイプ | この設定で有効な接続のタイプを選択します。 | 「L2TP」「PPTP」「IKEV2」「SSTP」「Automatic」から選択 | ○ |
サーバー ※端末タグ指定可 | サーバーのホスト名またはIPアドレスを入力します。 | IPアドレスまたはホスト名255文字以内 | ○ |
VPN設定の適用について
Windows端末では、遠隔設定フィーチャーセットで複数のVPN設定を設定できません。
遠隔設定フィーチャーセットにVPN設定を含む場合は、1つだけの設定としてください。
また、グループ管理のメニューにて、グループに適用するフィーチャーセットで複数のVPN設定が含まれる場合は、最後のVPN設定のみが適用されます。
グループに設定するフィーチャーセットに複数の機能が含まれる場合には、いずれか1つの機能について設定が行われます。優先順位はWLAN、VPNの順です。
この記事は役に立ちましたか?
0人の人がこの記事が役に立ったと言っています。