アプリ配信時の端末側操作やサイレント配信の条件・アプリ配信マトリクス

端末側での操作について

mobiAppsにてApp StoreアプリやVPPアプリを配信すると、端末側では画面にポップアップが表示されます。
VPPアプリ配信では「インストール」をタップした時点で、配信したアプリのインストールが開始されます。
※監視対象(監視モード)に設定している端末にVPPアプリを配信する場合は、端末側の操作不要のサイレント配信が行えます。詳細は監視対象に設定されている端末へのサイレント配信についてをご確認ください。
App Storeアプリ配信では「インストール」をタップ後、ログインしているApple IDのパスワードを入力後にアプリのインストールが開始されます。

App Storeのサインインについて

App Storeにサインインしていない場合は、サインインを促すポップアップが表示されますので、画面に従って既存のApple IDにてサインイン、または新規にApple IDを作成してサインインしてください。サインイン後に、配信したアプリがインストールされます。
この画面で「戻る」や「キャンセル」をタップした場合は、アプリはインストールされません。
管理画面にて、配信したアプリがインストールされていることを確認するには、アプリ配信完了後に自動実行される「インストール済みアプリ一覧取得」をもとに取得された、インストール済みアプリ情報をご確認ください。
※VPPアプリのライセンスを端末本体のシリアル番号に割り当てて配信する場合、Apple IDは不要のため、サインインの画面は表示されません。


通常端末(監視モードではない端末)のアプリ配信マトリクス

※App Storeの有償アプリは、VPPのみで配信可能です。

通常端末 App Storeアプリ
(無償アプリのみ)
VPPアプリ in-houseアプリ
VPPユーザー
(Apple ID)
デバイス
(シリアル番号)
※iOS9以降/
iPadOSのみ
Apple ID サインイン 必要 必要 不要 不要
インストール時の
パスワード入力
必要 必要 不要 不要
インストール時の
ポップアップ表示
あり
サイレント配信 不可
App Store制限時の配信 iOS9以降/iPadOSの端末のみ可能 可能

監視対象に設定されている端末へのサイレント配信について

サイレント配信に必要な条件を満たしている場合、VPPアプリを配信する際にインストールの許可やApple IDのパスワードの入力を求めるポップアップウィンドウが表示されず、端末側での操作が不要でインストールが行えます。
※VPPアプリ配信時のみとなり、App Storeアプリ配信時はApple IDのパスワードを入力するポップアップが表示されます。

サイレント配信するために必要な条件

1つでも不足している場合は、端末側でインストール操作が必要です。

  1. Apple ConfiguratorやDevice Enrollment Programで監視対象に設定されていること
  2. 配信するアプリがVPPアプリ配信もしくはin-houseアプリ配信であること
  3. VPPユーザーの利用の場合は、端末側App StoreにてApple IDにてサインインしていること
    ※シリアル番号にVPPライセンスを割り当てて配信する場合は、Apple IDによるサインインは不要です。

なお、上記条件を満たしている場合でも、App StoreやApple IDの規約が更新され、規約への同意が必要な場合など、Apple IDのパスワード入力が必要な場合の他に、インストール時に端末側の操作が必要な場合があります。

監視対象端末のアプリ配信マトリクス

※App Storeの有償アプリは、VPPのみで配信可能です。

通常端末 App Storeアプリ
(無償アプリのみ)
VPPアプリ in-houseアプリ
VPPユーザー
(Apple ID)
デバイス
(シリアル番号)
※iOS9以降/
iPadOSのみ
Apple ID サインイン 必要 必要 不要 不要
インストール時の
パスワード入力
必要 不要 不要 不要
インストール時の
ポップアップ表示
なし
サイレント配信 不可 可能
App Store制限時の配信 iOS9以降/iPadOSの端末のみ可能 可能
このページをPDF出力

この記事は役に立ちましたか?

関連記事

お知らせ

リリース
メンテナンス・障害
相談室・セミナー
もっと見る