Apple Configuratorを使用した端末の端末登録手順-tvOS

Apple Configuratorを使用した端末の登録手順

mobiconnectにtvOS端末を登録します。
Mac PCとApple Configuratorが必要です。※DEP端末として購入した端末を除く
また、登録の際にはApple TV端末本体の初期化が必要です。

1.Apple Configuratorにサーバ情報を登録する

最初に、Apple Configuratorで設定する際にmobiconnectに自動登録できるよう、サーバ情報を設定します。

  1. Apple Configuratorを起動して「Apple Configurator」から「環境設定」を選択します。
  2. 「サーバ」を選択します。
  3. 「+」をクリックします。
  4. 「次へ」をクリックします。
  5. 名前を入力します。
    (任意の名前ですが、自動登録先のグループ名などの名称を推奨しています)
  6. ホスト名またはURLを入力します。(作成方法は後述の補足事項を参照)
  7. 「次へ」をクリックします。
  8. 登録されました。

サーバ情報のURLについて

【準備するもの】
mobiconnectのアカウントID、端末登録用認証情報の設定
※ 端末登録用認証情報については、こちらをご参照ください。

【入力するURLの構成】
https://c.mobi-connect.net/crs/iosmdm/dep/アカウントID?p=apple&t=

上記URLの末尾に、管理画面に設定されている端末登録用認証情報の、端末登録用ユーザーID:端末登録用パスワードをBase64でエンコードし、さらにURLエンコードした文字列を追記します。下記URL作成サイトで簡単に作成が可能です。

【URLの作成方法】
サーバURL作成サイトにアクセスして作成してください。
サーバーURL作成サイト
「サーバURL作成サイト」に、アカウントID、端末登録用ユーザーID、端末登録用パスワードを入力して作成するボタンをクリックすると、サーバURLに必要なURLが作成されます。

2.Apple Configuratorでブループリントを作成する

Apple Configuratorでブループリントを作成します。
※iOS端末向けに作成されたブループリントは、tvOS端末には使用できません。

  1. Apple Configuratorの「ファイル」より「新規ブループリント」を選択します。
  2. 新規ブループリントに任意の名前を入力します。
  3. 作成したブループリントをダブルクリックします。
  4. ブループリントの編集画面でターゲットを「Apple TV」を選択します。
  5. 「アクション」から「準備」を選択します。
  6. プルダウンから「手動構成」を選択します。
    “デバイスを監視”にチェックを入れ、”デバイスにほかのコンピュータとのペアリングを許可”は任意でチェックを入れます。
  7. 「次へ」をクリックします。
  8. 「サーバ」のプルダウンから登録情報を設定済みのサーバ名を選択します。
    「新規サーバ」を選択した場合は、新規にサーバ情報を登録するします。
  9. 「次へ」をクリックします。
  10. 組織を選択して「次へ」をクリックします。
  11. 設定アシスタントで表示させる項目にチェックを入れます。
    チェックを外した項目は設定アシスタントでスキップされます。
  12. 「準備」をクリックします。
  13. 「完了」をクリックしてブループリントの作成が完了です。

3.ブループリントを適用する

作成したブループリントを適用して、tvOS端末をmobiconnectに登録します。
登録する際には、端末本体が初期化されますので、ご注意ください。

Mac PCとApple TVをUSBケーブルで接続する必要があります。
Apple TV 4K (第5世代) の場合はETHERNETケーブルで接続する必要があります。

接続方法等については、Apple社のヘルプを参照してください。
<参照リンク>
USB接続:https://support.apple.com/ja-jp/HT202577
ネットワーク接続:https://support.apple.com/ja-jp/guide/apple-configurator-mac/cada1ba9dab1/mac

  1. Apple TVをMacに接続すると、Apple Configuratorに端末が表示されます。
  2. 端末を選択して「ブループリント」から適用するブループリントを選択します。
  3. 確認ダイアログで「確認」ボタンをクリックします。
  4. 表示される適用中のダイアログが非表示になったら、次項目の端末側の操作で設定を完了します。

ブループリント適用時にエラーになる場合

ブループリント適用時にApple Configuratorでエラーが表示される場合は、Apple TV側の設定メニューより本体をリセットし、初期設定画面が表示されている状態で、ブループリントを再度適用してください。

tvOSの端末番号について

tvOSの端末番号は、端末本体のUDIDです。

4.tvOS端末側で設定を完了する

Apple Configuratorでブループリントを適用したtvOS端末を、初期設定して登録を完了します。

  1. リモコンをペアリングします。
  2. 言語を選択します。
  3. 地域を選択します。
  4. Wi-Fiネットワークを選択してアクセスポイントに接続します。
    ※ブループリントにWi-Fi情報を含むプロファイルを追加すると、本手順でWi-Fiに接続するパスワードの入力が不要です
  5. リモートマネジメントで「構成を適用」を選択します。
  6. ホーム画面が表示され、初期設定とmobiconnectへの登録が完了です。
このページをPDF出力

この記事は役に立ちましたか?

関連記事

お知らせ

リリース
メンテナンス・障害
相談室・セミナー
もっと見る