メール設定

メール設定を作成して適用すると、端末側のデフォルトメールクライアントアプリにて、設定されたメールアドレスの受信、および送信が可能となります。

iOS/iPadOS端末にて利用可能なメール設定の各項目の詳細は下記の通りとなります。

下記項目以外を設定しても、iOS/iPadOS端末には反映されません。

入力項目説明入力規則必須
設定データ名設定データの名称を入力します。全角半角30文字以内
アカウントの種類メールアカウントのプロトコルを選択します。「POP3」「IMAP4」から選択
表示名
端末タグ指定可
メールアプリに表示されるユーザの表示名を入力します。半角英数32文字以内
電子メールアドレス
端末タグ指定可
設定するメールアカウントのメールアドレスを入力します。メールアドレスとして正常な値
半角英数255文字以内
受信メールサーバーアドレス受信メールサーバーのホスト名またはIPアドレスを入力します。ドメイン名またはIPアドレスとして正常な値
半角英数255文字以下
受信メールサーバーポート受信用メールサーバーのポート番号を入力します。半角数字5文字以内
受信用認証アカウント
ユーザー名
端末タグ指定可
受信メールサーバーの接続に必要なユーザー名を入力します。半角英数記号255文字以内(スペースを除く)
受信用認証パスワード
端末タグ指定可
受信メールサーバーの接続に必要なパスワードを入力します。半角英数記号255文字以内
受信時にSSLを使用するかどうかメールを受信するときに、SSLを使用するかを選択します。「SSLを使用する」「SSLを使用しない」から選択
送信メールサーバーアドレス送信メールサーバーのホスト名またはIPアドレスを入力します。ドメイン名またはIPアドレスとして正常な値
半角英数255文字以下
送信メールサーバーポート送信用メールサーバーのポート番号を入力します。半角数字5文字以内
送信メールサーバーの認証送信メールサーバーへの接続時に認証するかしないかを選択します。「認証する」「認証しない」から選択
送信用認証アカウントは受信用認証アカウントと同じSMTP認証にPOP/IMAP3と同じパスワードを使用する場合はチェックします。
送信用認証アカウントユーザー名
端末タグ指定可
送信メールサーバーの接続に必要なユーザー名を入力します。半角英数記号255文字以内(スペースを除く)
送信用認証パスワード
端末タグ指定可
送信メールサーバーの接続に必要なパスワードを入力します。半角英数記号255文字以内
送信時にSSLを使用するかどうか「SSLを使用する」を選択した場合、サーバのSSL証明書が、サーバに認識可能な信頼できる認証局から発行されていない状態においては、証明書ペイロードを使用して、サーバのSSL証明書を検証するために必要なルートまたは中間証明書が追加されます。「SSLを使用する」「SSLを使用しない」から選択

iOS/iPadOS端末へ送信用認証アカウントを適用した際の2回目以降の動作について

iOS/iPadOS端末を登録後、1回目に適用した送信アカウント情報は、端末側メール設定画面に正常に表示されます。
適用済みのメール設定データを編集し、その設定を上書き(2度目)適用した場合、端末に送信用アカウント情報の反映は完了していますが、端末側メール設定画面の表示上では反映されていないように見えます。

【対応策1】
端末を再起動することで、送信アカウント情報が更新されている場合があります。
【対応策2】
ホームボタンを2回押し、表示された設定メニュー画面を上に向かってスワイプして終了し、再度設定アイコンをタップして下さい。
※対応策を実施していない(反映前の送信アカウント情報が表示されている)状態で、メール設定データ編集を行った場合、その設定が反映されますのでご注意下さい。

メール設定画面起動中に、メール設定を適用した場合

Hybrid MDM方式もしくはIVI MDM方式で登録している端末で、端末側でメール設定画面を表示中に、メール設定を含む遠隔設定フィーチャーセットをタップ方式で適用すると、iOS/iPadOS端末に以下の事象が発生する場合があります。

プロファイルのインストール画面が表示されず、設定画面が消えてホーム画面が表示される。
プロファイルのインストール画面は表示されるが、その後インストール画面にて画面が反応しなくなり、ホームボタンを押すなどの操作以外の操作が不可となる。

上記の事象が発生してプロファイルサービスが停止した場合、設定は適用されずにホーム画面が表示されます。

【対応策】
この場合は、遠隔設定フィーチャーセットを再度適用する必要があります。

メール設定中に、マルチタスクにて設定アプリを終了した場合

Hybrid MDM方式もしくはIVI MDM方式で登録している端末で、メール設定を含む遠隔設定フィーチャーセットをタップ方式で適用中(認証アカウント)にiOS/iPadOS端末側で設定アプリのプロセスを終了させる(ホームアイコンをダブルクリックし、設定アプリを上にスワイプして終了させる)と、メール設定が適用されないままプロファイルがインストールされます。

【対応策】 この場合は、遠隔設定フィーチャーセットを再度適用する必要があります。

このページをPDF出力

この記事は役に立ちましたか?

関連記事

お知らせ

リリース
メンテナンス・障害
相談室・セミナー
もっと見る